夏の企画展 世界のカブト・クワガタ展
[ 期間 ] 6月22日(日)~9月15日(月)
生きているカブトムシやクワガタムシをじっくり観察しよう!
触覚が小刻みにピクピク動いていたり、威嚇するため体を持ち上げたり、エサを食べていたりなど、実際に動いているところ、自然そのままの姿を見ることができます。
生ヘラクレスオオカブトやオオクワガタなどに加え、写真のような滅多に見ることのできない生体も加え、約17種類、20匹以上用意しました。
夏の特別企画(木や石などを使って生き物をつくろう2)参加者募集
昨年好評だった観察会(木や石などを使って生き物をつくろう)
今年も開催いたします。
木や石など自然の素材を生かして、カブトムシなどの生き物をつくってみませんか。
夏休みの宿題には最適です!
・日時:令和7年8月10日(日) 午前9時~午前11時30分
・集合場所:ふれあいの丘大工房 集合場所 大工房駐車場
・定員:小学生以上15名(小学生及び幼児は保護者同伴)
※先着順
・講師:大田原市 芸術文化研究所職員
・参加費 1人500円(材料費)
・持ち物 筆記用具、完成した作品を持ち帰るための袋又は箱
・申し込み 8月2日(土)まで
電話番号:0287-28-3251(午前9時30分~午後4時)
・日 程
8:30~ 9:00 受付
9:00~ 9:10 開会、講師紹介
9:10~11:10 作品作り
11:20~11:30 後片付け、振り返り、閉会
|